スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日にひきづつき、タブレット入力周りをいじってます。
昨日WinTabのサンプルプログラムを動かしてみたところ、Intuos3やFavo、HPのタブレットPCでのタブレット入力はできたものの、肝心なOQOでのタブレット入力が動作していませんでした。
もしかしたらOQOのタブレット、特殊かも?もしくはちゃんと設定できていない?と不安になりましたが、WinTabのAPI戻り値や入力解析ツールを使って動かしてみたところ、2つある入力方式のうちメッセージ経由では受け取れなかったものの、マウスモードではちゃんと座標と圧力取得できたので一安心。
OQOのタブレットペン、IntuosやFavoのペンとの互換性はありませんでしたが、HPのタブレットPCのペンとの互換性はありました。OQO付属のペンでは消しゴムがついていませんが、HP付属のペンだと消しゴムも使えます。
おそらくクロスのタブレットペンも使えると思います。が、確証はないので動かなかったらゴメン。
| 開発 | 11:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑